お知らせ
ブログ
台湾の南臺科技大学 介護学部からの視察受け入れ
2025年8月19日に台湾にある南臺科技大学からの視察があり、貴重な日台の交流機会となりました😊
現在、日本では超高齢社会となっており、生産人口の減少や医療制度・介護制度の問題等様々な問題を抱えています。
日本の高齢化率は2024年で29.3%と超高齢社会なっており多くの社会問題を抱えています。
一方台湾もそれは同様のようで台湾もまもなく高齢化率が20%を超える超高齢社会に突入すると言われ、2070年には1人が1人を支える時代が来るとも言われ日本を超す勢いで高齢化の波がきており、介護制度の確立が早急に求められているそうです。
そこで台湾では現在積極的に日本の介護を学ぶため毎年のように日本の施設見学をされているそうです。
今回は南臺科技大学の介護学部の教授、助教授、学生をはじめ、ICT環境の視察のための工学部や情報を残すための情報学部の方など総勢20名を超える方々がいらっしゃいました。老健 愛をはじめ、特別養護老人ホーム、有料老人ホーム、デイサービス、グループホームなど多くの施設を見学にいらっしゃいました。
私たちにともっても貴重な機会と交流の場であり、よい刺激となりました♬